アロマ香水講座再び

初夏のキャンペーン(5/24~7/14)

下半身スリミングメラニンダイエットフェイシャル


 

こんばんは、なちょすです。

昼間は暑いですが、朝夕涼しくて気持ちがいいですね。今日は17時過ぎにお客様をお見送りしたら、モンシロチョウが玄関前をひらひらしていました。蝶々を見かけることも少なくなった今、サロンのお庭ではクロアゲハも見かけたし、緑の濃い街はいいなあとしみじみします。

 

さて!

去年の9月から始まった香水講座ですが、おかげさまで今年の3月迄で15回開催いたしました。超少人数制でマックス5名。この規模が、とてもいい。

再受講する方が何人もいらっしゃるというこの講座、アロマ初心者さんが次々とアロマ好きに変身しちゃうっていう面白い講座でもあります。そして、自分で作った香水をつけることによってもたらされる変化が素晴らしいのが、アロマテラピーの真骨頂とも言えるのが、これ。

 

アロマテラピーは心を平和にしてくれる

 

つまり、オンでもなければオフでもない状態といいましょうか、自分にとってちょうどいいバランスに戻してくれるのが、アロマテラピーの真骨頂ではないかと思うんです。自分で作ったお気に入りの香水であるならばなおのこと。

 

私も三つ作りました。どの香水も好きだけど、最後に作ったコリアンダーリーフ(パクチー)入りのものがお気に入りかな。人ごみに出なくてはいけないときに、必ず携帯しています。大勢の人のエネルギーが集まる場で、自分の境界を保ちたいから。自分で作った好きな香りを身に着けると、ちょうどいい自分でいられることができるから。

 

 

そんな香水講座、直近で2回予定しています。告知が遅くなっちゃって申し訳ない!ちょうど一週間後の6月6日(火)です。

 

 

パチュリの香水講座2017初夏

6月6日(火)10時~12時 残2席

6月6日(火)13時30分~15時30分 残2席

7月18日(火)14時~16時 残2席

受講費:5200円(材料費込・お菓子とお茶付)

詳細はコチラ

お申込みはコチラ

 

使う精油~♬ふふふん~♬と、先日在庫をチェックしました。

 

つい先日、香水を作ったメンバー有志で集まる「クンクン会」なるものを開催しました。この「クンクン会」は、どの回の方が参加してもよいもので、みんなのブレンドのその後を嗅いで楽しんじゃおうという会です。

「この香水すごくいい~!なにを入れたの?」なんて会話も弾むんですよね。使った精油がかぶっているのに、こんなに違う香りになるってすごい…!とか、この奥にあるスパイシーな香りはなんだろう?とか、大変盛り上がるわけです。

そろそろ梅雨に突入しますので、この時期に使うと便利な精油のお話もさせていただきました。この精油をここらへんに、こんな風に使うと浮腫みにいいよ、とか、消化機能が弱まっているときはこれが便利だよ、などなど。

今回の6/6の回は、この、梅雨時に大きなキーワードとなる「湿」についても学んでまいりましょう。湿についてはこちらに綴っています→『湿』がたまると体はこうなる

 

 

夏に向けての香り、作りにいらっしゃいませんか。

 

今回来れない方、まだまだ開催しますのでお楽しみにね。

虫よけスプレー講座も予定しなくちゃだわ(‘◇’)ゞ

 

 

 

 


初夏のキャンペーン(5/24~7/14) 下半身スリミングメラニンダイエットフェイシャル

人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

ドクダミチンキ仕込みました

初夏のキャンペーン(5/24~7/14)

下半身スリミングメラニンダイエットフェイシャル


 

こんにちは、なちょすです。

 

庭仕事の季節到来ですね。

今年はGW前後のご予約をたくさん頂戴し(ありがとうございます)、庭仕事は全くの手つかずでございまして、先日のお休みに慌てて手を付けた次第で御座います(遅い)。蚊が出てるのね~。早速刺されました( ;∀;)

 

ドクダミチンキ、今年も仕込みました。この本を買ったのは16年位前でしょうか。面白いなあと読みつつ、実践していなかったのですが、今のサロンに引っ越してあまりのドクダミの数に辟易。どうにか活用でき・・・「あ!あの本!」と引っ張り出して。

 

数年前から夏場に汗をかくとチクチクするようになりまして、このドクダミチンキを入れたお風呂がなによりの薬なんです。ふわっとチクチクが和らぎ、快適に過ごせるのはなによりも有難い!

 

ドクダミは、その名を【十薬(じゅうやく)】とも言われ、『大和本草』には「我が国の馬医これを馬に持ちると十種の薬効があるので十薬」という記述があるそうな。現在でも、便秘、尿意現象、吹き出物を伴う便秘、膀胱炎、尿道炎に高血圧、動脈硬化などに力を発揮するそうで、ドクダミ茶も割と広く知られていますよね。結構おいしい。化膿した傷などにはそのまま揉んでつけたりするそう(くさそう)。このくさいにおいは、デカノイルアセトアルエヒドとラウリンアルデヒド。白癬菌やブドウ球菌に有効だそうな。

 

余談ですが、今年の冬休みに重慶と成都へ行ったんですよ。

でね、成都の夜は四川料理のエキスパート(日本人)と四川人の若者が案内してくれて、魚の火鍋を楽しんだ後に屋台料理へと流れたのね。その時四川人のカカさんが「〇〇(お肉)食べるなら買いに行きます」っていうのではいはーい!ってついていったんです。

すると、そのお店にドクダミ料理があってなちょす驚愕(;゚Д゚)「ドクダミ食べるんですか・・・?」とおそるおそる聞くと、「はい、おひたしにして食べますよ。とってもおいしい。でも僕も子供のころは食べられなかった。大人の味かな」と。曰く「中国には自生していないので、日本に両親を連れて行ったとき〇〇(観光地)に自生しているのを母親が大喜びで抜いてました(笑)」それにも驚き!!!そしたらうちの庭は宝の山じゃないか・・・。

 

そんなわけで、二年ぶりにドクダミチンキを仕込みました。

 

二年前に仕込んだもの、とってもいい香りです。色はかなり濃くなっていますが、あま~い香りがするのよね。

 

ドクダミチンキの作り方

■材料 新鮮なドクダミ、アルコール(40度くらいのホワイトリカーやウォッカ)、ガラス瓶

■抜いて、洗って、水分が乾くまで干して、煮沸消毒したガラス瓶に詰めて、アルコール入れて暗いところで放置。一日一回以上フリフリして3週間ほどで出来上がり!

 

お花が開花する直前、最も薬効が高まるものを摘んで洗って干して

つぼみとお花だけバージョンも・・・(なんて愛らしいんでしょう)

仕込んだ直後のお花

仕込んで4日目はこんな感じ(ちょっとウォッカ足しました)

小さな小瓶は、これから開催する虫よけスプレー講座の教材のひとつとして使おうと思ってね。

仕込んでから2~3週間で使えるのですが、もう少し置きたいところ。どんどんマイルドになるのです(香りも使用感も)。

セラピスト仲間の間では、ドクダミチンキはとってもポピュラーなものでして、「うちはまだ咲いていない!」「マンションの植え込みにあった!」「採ってきた!」などと日々ドクダミの会話で盛り上がっているわけですが、皆さまもトライしてみてはいかがでしょうか?簡単だし♬

私のような汗のチクチクにもいいし、友達は虫刺されにそのままスプレーしているそう。ブヨや毛虫は太刀打ちできないと思いますが(実際できませんでした)、蚊レベルの虫刺されなら重宝しますよ。

 


初夏のキャンペーン(5/24~7/14) 下半身スリミングメラニンダイエットフェイシャル

人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

『湿』がたまると体はこうなる

こんばんは、なちょすです。

 

ここんとこ夏日が続きましたね~!

いやぁびっくりした(*_*;

 

セラピールームは朝陽が差し込むものの、

ブラインドのおかげかさほど暑くはなりません。

なのでまだエアコン入れないで済んでいるのですが、

玄関と階段の吹き抜けが・・・

西日を受けてまるで温室!

早いよ、早いです、5月なのに温室状態になるの。

 

でも、おかげさまで庭のバラがとてもキレイ( *´艸`)

 

 

気温だけじゃなく、湿度も上がってきました。

外気の湿気が増えると、体の中も湿気ます。

これが、『湿が増える』という状態です。

連休明けくらいから、咳やめまい

軽い風邪のような症状が出ていたり、

軽い下痢や消化不良に、急激な浮腫み

アレルギー症状(喘息やかゆみ)などが出ていませんか?

今年は特にそういう症状をお持ちの方が多いみたいなんです。

ちょっと時期が早い気もするけれど、

急激に湿度が上がったの、わかりましたもん。

かくいう私も、今わりと浮腫んでいるんです。

これ、食生活改めたら一気にスッキリするのわかってる。

 

 

うちのお客様には珍しく、浮腫みしらず(ホントに全く浮腫まない)

という方が先ほどご来店されましてね。

かれこれ10年間お付き合いしてて浮腫んでることほぼ皆無。

前回の施術(4月末)から今日までのお身体の調子を伺っていたら、

「あ!そういえば珍しく浮腫んじゃってて。結婚指輪外してるのそのせいなの」

とおっしゃるではありませんか。

消化器の具合なども伺ったら、湿たまりまくり~~~。

「なるほど~!そういうことだったのね!」

と納得されました。

 

いつもと同じように背中とフェイシャルの組み合わせでしたが、

せっかくなら気になる浮腫みや消化器も整えたいので

最後の仕上げ時に足元と手元の経穴アタック!!

 

経穴って素晴らしいです。

意図を持って刺激することで、確実に働いてくれるんです。

面白くて、最近自分の経穴(ツボ)も圧しまくり。

 

アフターのお茶の際に、「こことここをね、こう圧すんです」とお伝えして、

また来月よろしくお願いしますとお別れしました。

 

 

この時期、上記に赤字で書いた症状が出ていたら、

こんな食生活をしてみませんか。

 

◎蒸したもの、煮物、スープなど汁気の多い食事

×味付けの濃いもの、油っこいもの、冷たい食事や飲み物

 

つまりです…

暑くてビールがおいしいのですがちょっと控えた方が・・・

冷たいお料理もおいしくなってきましたが、それもちょっとね・・・

あと、個人的には小麦粉取りすぎるとものすごく浮腫みます。

これは季節問わずですが。

 

 

それから、経穴(ツボ)を刺激してみることね。

ぎゅうぎゅう圧す必要は全くありません。

必要な経穴に作用していれば、ほんの少しの刺激でキクー!

サロンにいらしたら、施術時と施術後にお伝えしますね。

 

 

本日から始まったスペシャルコースも浮腫みを撃退してくれますよ♡

【下半身スリミング】

 

 

この先の休業日はこちら↓

19(金)、22(月)

6月4(土)、5(日)、11(日)、12(月)

人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

夏に嬉しい新商品のお知らせ

こんにちは、なちょすです。

 

13日(土)より三日間、サロンをお休みをいただき今日から復帰しています。

 

あすわマヤ鑑定でおなじみの、銀河のマヤと古代マヤの勉強会参加のため、東京・秋葉原から始まり大阪・難波まで遠征していりました。

13日、14日、15日の学びと様子については、FB個人ページインスタの個人またはサロンIDで公開していますので、よろしければご覧くださいね。インスタやっている方、是非つながりましょう!(どなたか判別できないこともあるので、お名前伏せている方はメッセージくださいませ)追って【なちょすのマヤ日記】にもアップしたいと思います。

 

 

 

さて、太陽のパワーを沢山いただく季節が始まってきましたね。

毎年GWの頃から、気持ちよく晴れる日が増えてきます。

 

おひさま浴びるのは、とっても気持ちのいいこと。けれど、気になるのは日焼けです。

 

誤解のないように言っておきますが、日焼けが怖いからって太陽を浴びないのはもっといけませんのでね、みなさまちゃんと太陽光線をいただいてくださいね~。紫外線が怖い怖いと言われていますが、それ、ちょっと違うので。

 

とはいえ、わたしも、お顔も体もシミになるのは嫌です。

4月の半ばに毛虫かなにかの毒にやられて、実は右腕が凄いことになっているんです。生活にも施術にも無関係なのでよかったのですが、サロンにおいでの際、よろしければご覧ください…。色素沈着もだいぶ治癒してきましたが、これ以上沈着させたくないのでケアしています。

 

できるだけ美しいお肌を保ちたいと思うのは、女性なら当たり前のこと。

そんなあなたのために、バイオラブから今年は力強い新商品が発売になっています。

 

まずはお肌の透明感をアップする2つを紹介しますね

 

 

★マスク クー デクラ★

シートタイプの、”メラニンダイエット”パックです。

これスゴイですよ!トライアルで発売前の5日間試させていただいたのですが、寝る前の5~10分のパックで「こんなに?!」と驚きました。毛穴が消える!お肌が明るくなる!潤う!なにこれ~!って一人で興奮しました。

 

①メラニンダイエット:プルーン分解物がメラニンが出来ても、肌に残さないようにダイエット

②メラニン生成抑制:ビタミンC誘導体がメラニンを過剰に作らない

③メラニン排泄サポート:ユキノシタ、ルイボス、マグワ樹皮エキス、ワレモコウが肌力を高めメラニンを追い出す

ストレスケアや女性ホルモンバランスを整える効果の高い ローズ、ネロリをはじめ、ユズ、イランイラン、リツェアクベバ、レモングラス、ミルラ、ローズマリーの8種の精油がブレンドされた爽やかでエレガントな香りがこころを癒してくれます。

 

数量限定発売 マスク クー デクラ6枚入  10,000円(税抜) 残2セット

 

 

★ジェルブランシサン スペシャルセット★

 

サロンで大人気の美白のためのこっくりしたジェルに、点滴パックともいわれる年齢肌のためのクリームパックがついたセットです。

「このジェル手放せません…♡」とお客様の間でも人気のこちら、私もこの時期から使っています。太陽光線を浴びるのは大好きなのですが、そのまま放置しておくと「あら?ここにこんなシミあったっけ…?」という結果を生むことに。

 

① 角質ひとつひとつにジェルがぴたっと密着して、キメが粗くくすんで見える肌へ集中アプローチ

② 16種の植物成分が働き合い、透明感のある肌へ導きます

③肌の潤いを逃さず、しっとり感を保ち、乾燥などの外的ダメージからも肌を守ります

④黒砂糖配合:サトウキビから得られたエキスの着色成分を分離、濃縮しています。過酷な炎天下でも耐えうるだけの生命力をもち、紫外線防御能を持ちます。お肌に透明感を与えいきいきと整えます

⑤リン酸アスコルビルMgビタミンC誘導体配合:お肌のキメを整え、より一層透明感に溢れた肌へと導きます

そしてなんといってもネロリ精油を始めとした、4種の精油と12種の植物成分が配合されているという贅沢な一品。穏やかなネロリの香りと成分で、しっかりケアしましょう

 

数量限定発売 ジェルブランシサンスペシャルセット 15,000円(税抜) 残り1セット完売

 

 

 

そして、気になるお身体にもアプローチするオイルも登場!

 

 

★ユイル ドゥ メタボリズム★

 

皮下組織での代謝不良によって生じる浮腫みやセルライトのための、デトックス&ひきしめ効果抜群のオイルです。最近太りやすい、痩せにくいという方にピッタリ。

こちらを使用したスペシャルコースは次回ご案内しますが(5/24からスタートします)、先日同業の友人に施術したところ、「尚子のさんのところで受けた日の夜のご予約、めちゃくちゃ体が動いてびっくりした~!!ボディラインもスッキリしたよ」との感想をくれました。

 

①ごま油:重金属を組織から排出する力に優れ、脂肪細胞にたまった有害物質を除去する力を持っています

②アボカド油:ビタミンE,A,D,B1,B2を多く含み、皮膚をしなやかに柔らかく保ちます

③脂肪細胞にたまった老廃物を出すために有効な精油配合

爽やかでさらっとした使い心地のこのブレンドは、梅雨に向けてむくんでくる下半身にも最適です。この季節の冷え浮腫み、意外と辛いのよね。

 

ユイルドゥメタボリズム 2,800円(税抜)2本セット5,200円(税抜)残1本

 

 

40代に入ると「ホームケアってほんと必要なのね…」を痛いほど感じます。なので、皆さまと一緒にせっせとケアしていきたいものです。私は非常に面倒くさがり屋なので、できるだけ時間をとらずにワンステップで終わるホームケアがなによりも嬉しいですよね♡

商品は、サロンでの取り置き、宅配が可能です。ご希望の方はあらかじめお知らせください。

 

 

5月・6月のお休み↓

19(金)、22(月)、29(月)

6月4(土)、5(日)、11(日)、12(月)、19(月)

人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

ネロリ蒸留会であんなことを!

おひさしぶりです、アロマテラピストなちょすです。

 

新緑が目に眩しく、気持ちのいい季節がやってきましたね。

 

今年の連休は大勢のお客様にご利用いただきました。常連様からご新規様まで、様々なお体に触れさせて頂き、エネルギー交換ができたことを嬉しく感じています。ご利用くださった皆様、どうもありがとうございます。

そして連休で遊び疲れた方、お仕事みっちりでお疲れの方、いつも通りパチュリをご利用いただければ嬉しく思います。

 

 

 

昨日、5月8日は、待ちに待った【ネロリ蒸留会】でした。

 

サロンのお客様でもある小池まゆみさんが主催する、【アロマテラピースクールaromaroma】さんにてセラピストが集いました。

 

実は3月の頭にもこちらで蒸留会に参加していました。パチュリでも取り扱っている熊野の檜葉精油【ANIMI】、この檜葉を速水林業さんから届けていただいてね。その時に、次はネロリやろう!って決まって、昨日ついに♡

 

長崎の【Natural Boomgaard(ナチュラルブームガード)】さんより、無農薬の正真正銘のフレッシュネロリが〜!橙のお花のことです。

 

えも言われぬ良い香りに全員の顔が♡マークに。目じゃなくて顔全体が♡マーク。これ、ぜ〜んぶネロリ♡

 

つぼみもかわいい。

 

まゆみさんのところの蒸留機はガラス製なので、蒸留過程がよく見えます。ちょっとお値段するのですが、これ欲しくなりますよね〜。パチュリには置き場所ないんですけど、インテリアにしたい(にしては高すぎる)。

 

ガラス製の蒸留機はこんなかんじです。かっこいーーー!

 

水蒸気蒸留法というのは、ざっくり言ってみれば、材料を精製水や地元のわき水で蒸すの。そうすると湯気が出ますよね。その湯気を冷却すると水分と油分に分かれて抽出されるわけです。その油分が精油であり、水分が芳香蒸留水またはハイドロゾルと呼ばれる水分です。今回はハイドロゾルを。精油を抽出するには莫大な量のネロリが必要になりますから、それはメーカーさんにお任せいたしましょう。

 

このようにして、出てきます。とても良い香り。でもちょっとおかずっぽい香りでもあり、この香りがとある事態を巻き起こすことに。

 

わああ♡って、口が半開き。人は集中すると口が開くのでしょうね。

 

きゃーきゃーと盛り上がっております〜!!

 

蒸し上がった(笑)ネロリはこんな様子です。湧かしていた精製水にもネロリの成分が溶け出して、色が濃くなってますね。

 

 

でね・・・・

 

蒸し上がったこのネロリ、無農薬栽培のものですから、このまま捨てるの勿体ないなと思っちゃったことと、どうもおかずっぽい香りがするのでついワタクシ好奇心が働いて「食べてみたい」と申し出てしまったのですよね・・・。

 

「え?!食べる?尚子さんさえよければどうぞ」

 

ってなことになり、食べてみました。熱々のネロリ。

 

まずは香りをクンクン。

 

食べてみたら、なんとなく春の味覚。つまり、苦い。苦いんだけど、悪くないんですよこれが!!!賛否両論ではありましたが。

 

「わりとイケるーー!」って言ってる顔です。

 

もちろん自己責任で、この後全員で食べてみました。

 

 

 

お土産は、ネロリの芳香蒸留水、フレッシュネロリ、蒸しネロリ、蒸すのに使った精製水。ふむむ♡宝物♡

 

 

「ネロリを食べたらいい人になれるかも」

な〜んて皆で笑い合って、昨日の午前中が終わりました。

 

蒸したままのネロリはまだまだアクが強かったので、午後のマヤ鑑定のお客様中に水にさらして今冷蔵庫に入っています。今夜あたり、なにかに加工してやりたいものです。

 

 

フレッシュネロリは、侵出油を作ってみますね。いい方法を昨日のメンバーから教わったので、嬉しいです。プロが集まると知らないアイデアが沢山いただけて嬉しいな。久しぶりに、アロマテラピーの楽しみを味わった一日でした。

 

 

 

まゆみさんのブログでも紹介してくださっています。

あんなことまでしちゃったネロリの蒸留会

 

 

5月・6月のお休み↓

5月13(土)~15(火)、19(金)、22(月)、29(月)

6月4(土)、5(日)、11(日)、12(月)、19(月)

人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

プロのための施術勉強会(4/28)

こんばんは、なちょすです。

 

前回のブログからずいぶん時間がたってしまいました。

変わらず施術と鑑定を続ける毎日ですが、

一日として同じ日はなく、

お客様や家族、友だちからの刺激をいただきながら

まさに「日々是精進也」を地でいっております。

 

 

 

パチュリでは先月より、セラピスト向けの勉強会を始めました。

といっても、大々的に行っているわけではありません。

 

少人数制で、必要な情報をざっくばらんに学ぶ場です。

ですので、定員4名と超こぢんまり・・・。

 

 

特に個人開業しているセラピストというのは、一匹狼が多いんです。

わたしも一匹狼のうちのひとりです。

だからといって、様々な情報や悩みを共有したり、

気軽に相談できるような仲間、友だちがいないのでは、ちょっとね。

そうでしょう?

 

それぞれにメンターや師匠がいて、

もちろんその方たちにお話を伺うのはとっても大事なこと。

経験やスキルという宝をお持ちだからね、その方たちは。

 

でもでも、やっぱりね、

同じような目線で「ねえねえこういう場合って」って

気軽に相談したり打ち明けたりできる人、

そういうことができる場があるのとないのとではどうでしょう。

 

傷をなめあうとかじゃなくて。

 

 

私には今、ふたつの気軽な場があります。

どちらも技術勉強会の場なんですけど、これが有り難い。

 

技術に関すること、接客に関すること、集客に関すること、

(ああ、集客じゃない言い方ってないんだろうか)

(あんまり好きじゃないのこの言葉)

それから、セラピストとしてのココロと体のセルフケアなどなど、

なんでも相談して意見交換できる場なんですよね。

 

 

このような場がないセラピストって、実はけっこういるもので。

 

「これからは、私も場を提供する番がきた」

 

と思っていた矢先、

 

「ぜひ!」

 

というお声を頂戴して始めたのが、3月。

 

 

 

頼まれごとは、試されごと。

 

 

なるほどなあと思います。

 

 

 

 

パチュリ主催 ★プロのための施術勉強会★

 

4月28日(金)10時~13時

3時間一本勝負の勉強会!

参加費:3,000円

持ち物:筆記用具と着替え

定員:4名(残2名)

場所:パチュリ

詳細を知りたい方:プロのための施術勉強会

すぐ申し込む!方:申込フォーム

 

※お客様への施術経験半年以上の方とさせていただきます。

 

 

 

 

今回のテーマは、3月に参加されたお二人からのリクエスト。

 

前回のおさらい

・デコルテと背中の手技の充実

・腰のお辛い方へのアプローチ

・ボルスターの使い方

 

そして新たに、

・集客に関すること

・独立した際のモニターや料金設定

 

を、予定しています。

 

 

全て私が通ってきた道です。

成功も失敗も山のようにあります。

失敗のほうが何倍も(いえ何十倍も)多いからこそ、

今こうして独立11年目となったんだよなあ・・・と感慨深い。

 

 

勉強会に参加したいなと思われた方は、

お気軽にご連絡くださいネ!

詳細を知りたい方:プロのための施術勉強会

すぐ申し込む!方:申込フォーム

 

 
4月・5月のお休み↓

30日(日)、5月4日(木)、5(金)、13(土)~15(火)、19(金)

人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

去りゆく方に、オリジナルブレンド

こんにちは、アロマテラピストなちょすです。

 

春の雨も嫌いじゃないけど、寒すぎませんか…。

ようやく春っぽくなってきたと思ったらこれだもの。

 

 

三月の最後、寒い寒い雨の降る日曜の夜、

サロンのお客様をお見送りしてからある集いに出かけてきました。

 

夫が里山活動に携わっていて、お世話になっていた方が退任されるとか。

そこで、皆さんから感謝の気持ちとしてプレゼントを考えているというのです。

 

関係者の方から、「尚さんにアロマでブレンドを作ってほしい」と依頼をいただきました。

 

喜んで!と張り切って作ったものを持って、

寒い雨の夜の集いでプレゼントさせていただくこととなりました。

 

 

 

オリジナルブレンドを作成する際大切にしているのが、ご本人のイメージです。

 

 

お客様のバースデーブレンドをお作りする際は、

「どんな気持ちになる香りが欲しい?」と直接ご本人にヒアリングします。

みなさん本当に自由にイメージをいただけるの。嬉しい。

 

今回は、ご本人ではなく、会の皆さんが知っているMさん、

そのイメージに合わせたものを微細なところまで鑑みてお作りしました。

 

 

いただいたイメージはね、このようなものでした。

 

黄色いお花、甘すぎず、でも優しい香り。 バラ、ユーカリ、ベルガモットとも違って…。 水仙や百合のように、洋風な甘い雰囲気より、すくっとした和風のイメージです。Mさん(退任される方)は無類の旅行好き、好奇心旺盛、流行りのレストランやパン屋さんなどもよくご存知で、可愛らしい知的女子。エレガントなブラウスの襟をたて狩りをするしっかり女子、木の実やきのこの場所を知っている、風向きを読めるベテラン森ガール。

 

 

 

オリジナルブレンドのタイトルは、【羽衣】。

 

 

 

 

羽衣ってね、ふわふわしたイメージがありますが、

しっかり地に足ついていないと身につけることができません。

自然界、里山、太陽、草木、全てを見方につけているMさんへと考えたら、

精油をチョイスする前にタイトルが降ってきたのでした。

 

 

寒く冷たい雨の夜の、あったかい集いにご一緒できたこと、

とても良い思い出として残っています。

 

 

 

なちょすの手によるオリジナルブレンド、いつでもおつくりします。

ご予算や内容など、お気軽にご相談くださいネ。

直接メールやLINEでご連絡いただいても結構ですし、

お問合せフォームからでもウェルカムです。

 

 

 

4月・5月のお休み↓

4月17日(月)、30日(日)、5月4日(木)、5(金)、13(土)~15(火)、19(金)

人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

目が変わると、心の状態が変わります。

こんばんは、アロマテラピストなちょすです。

 

 

駅前からサロンまでの桜が見事で、目が喜んでいます。

玉川大学への道のりはソメイヨシノが素晴らしく、

パチュリに来るまでは、白い桜の花が見事…!

玉川学園前は、個人宅で桜を植えているおうちが多くて、

わりとあちこちでお花見(歩きながら)を楽しむことができます。

お散歩するにはいい街だと思うんだ〜。

明日の雨で桜散っちゃうかな。それもまたヨシですな。

 

 

 

施術後、お客様から様々なご感想をいただきます。

その中でも最も多いのが、目に関するもの。

フェイシャルだと「当たり前だよね」って感じですが、

実はボディのみの施術でも「目が…!」と仰る方が少なくありません。

 

先日のご新規様からも、このようなご感想をいただきました。

 

昨日はお世話になりました。
今朝は、熟睡感と肩首の軽さ、何より
朝から視界が明るかったです!
次回も楽しみです。

 

目が軽くなったり、視界が開けたりすると、

気持ちも楽になるのを実感しますよね?

気分が良くなり、心が軽く楽になるんです。

 

これ、当然のことなんです。

 

目の前が真っ暗になる

目は口ほどのモノを言う

 

なんていう表現があるほどで、

目は実は心の状態を表す部分だったりするからなんですね。

 

 

このご感想をくださったS様は、すっきりボディでご利用くださいました。

組み合わせ可能なコースではないので、ボディのみです。

終盤にドライタッチでお顔と頭部の調整をしますが、

フェイシャルコースほど長時間頭部に触れるわけではありません。

 

それでも、視界が開けて明るくなって。

 

私も経験がありますが、視界が明るくなると、本当に嬉しい。

嬉しい気持ちって、とっても大事なこと。

 

 

目が変わると、心の状態が変わります。

 

 

①皮膚から

②呼吸器から

そして

③目からのアプローチが、

 

体だけでなく心へも変化をもたらすことは、

私自身が経験しているからこそ、よ〜くわかること。

 

 

アロマテラピートリートメント(施術)の醍醐味は、

この三つ全てからアプローチできるところじゃないかな。

 

 

体と心が軽くなると、明日への足取りも軽くなります。

 

 

人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

新・アロマテラピストなちょすの日記

こんばんは、なちょすです。

 

一気に花開いた桜も、今日明日の雨で散るのかしら。

今年は寒い時期が続いたせいか、桜の開花が嬉しくて。

サロンにも、枝っぷりのいいのを飾っています。

室内でお花見できるので、お客様も喜んでくださるのが嬉しいです。

 

サロンの階段に生けた桜の枝です

 

 

 

ところで、つい最近まで、はてなダイアリーでブログを書いていました。

なんと2005年4月から約12年間!

今のようにアメブロなんてなかったし、

そもそもブログっていうのがあるのも知らなかった。

当時仲良かった友だち(セラピストではない)がはてなを使っていたので、

彼の真似をして「わたしもはてなにしよ~」というノリで

ブログを書き始めたんですよね。

サロン勤務3年目に入ろうとする頃にレンタルスペースでも施術を始め、

そのタイミングでPRのためにと始めたのでした。

 

 

それがですね、どうして今こちらに移行したかというと、

3月のある日、こちらを書き終えてさて次は・・・とログインしたら、

というか、勝手にログアウトしておりまして!

パスワードが永遠にわからず(長くなるのでその理由は省略)

二度とログインできない状態になってしまったのでした。

 

落ち込んだかっていうと、それがぜんぜん。

「あ~仕方ないか~。じゃあ新しくするか~」という感じでした。

 

そんなわけで、今後はこちらでブログを再開しますね。

 

たった二本しか書いてない【精油のチカラ】も実は好評なので、

こちらも充実させつつサロン情報や日々の出来事、

セラピストとしての想いなどをまた積み上げていきたいと思います。

 

これからも、なちょすをどうぞよろしくお願いいたします。

 

2017年4月8日 なちょすこと、原田尚子
人気ブログランキングへ


人気ブログランキング

解放&介抱【ベンゾイン】

精油のチカラ2

ベンゾイン(安息香)

benzoin

学名:Styrax benzoin
科名:エゴノキ科

 

ベンゾイン・・・。
変な名前っっ!というのがファーストインプレッションです。
その後、「ベンゾ院鳳凰堂」などと勝手な名前を付けて親しんでまいりました。

 

日本では生育しない種類の植物です。
ジャワ、スマトラ、タイなどが主な生育地で、
木の樹液が固形化したものなので正確には精油じゃなくて樹脂ですね。
多くの精油を抽出するときの方法、水蒸気蒸留法ではなくて、
溶剤抽出法という手段で成分を抽出します。

 

 

とても甘い香り。
甘ったるいといってもいいかもしれない。
けれど、イランイランのそれとはまたタイプが違います。
昔からわりと好きなタイプの香りなんですが、
うちの母などは「べー。きもちわるっ」と表現します。

ひ、ひどいよおかあさん( ;∀;)

 

 

ベンゾインの持つ効用は、心をあたためること。
ひび割れた皮膚にもなかなかよくって、
庭仕事をするお客様のためにクリームを作ったことも。
あかぎれなどにも良いそうですが、なにせこの香りですから台所仕事の邪魔になるかな。
肺を強くする作用も持ち合わせているので、気管支炎とか咳などにも。
ただこれ、前回紹介したマジョラムみたいに蒸気吸入には適してません。
ポトリと重たく垂れる精油なので、肺関係に使うならすりこみかな。

 

 

IFAスクール在籍時代に、施術の練習をしょっちゅうしていました。
同じ沿線に住むクラスメイトの家に行っては、お互いトリートメントして。
あのころ実は、付き合っていた彼と別れるとかなんとかで
ちょっとしんどい時期だったんですよね・・・。
やっぱり男女関係の不和って生活に大きく影響するもので、
なんだか心がヒンヤリしていたんです。
イライラもするし、さみしいし、ちょっと不安定にもなっていた。
そんな時、施術練習でベンゾイン使ってもらって。
わたし好きな香りだし、なんでもいいから今の状態でブレンドお願い!って。
そうしたらね、もちろんオイルトリートメントそのものの効果もあるけど、

★解放&介抱してくれた★

そんな風に感じられたんです。

 

 

とっぷり温かくてまったりしたお湯の中にいる感覚です。
重力も感じなくて、とにかくたぷ~んと浮いてるようなかんじ。
「だいじょうぶだよ~」って誰かに言ってもらっているような。
とにかく、施術を受ける前とは全く違う心の状態になっていて、
なんか、もう大丈夫かなって(根拠のない自信というやつね)思えて、
ふわふわ柔らかい気持ちで帰宅したことを昨日のことのように思い出します。

 

 

ベンゾインは、わたしの体験としていうならば、
心と体の傷を癒してくれる精油です。
絆創膏とか消毒薬っていう感じではなくて、
なんといったらいいかねえ~~
温かい空気のような存在が知らぬうちに傷を癒している
でもそれには人の手があってこそ
みたいな(わかる?)存在、それがベンゾインです。
マジョラムのように擬人化はできない感じです。
存在、見えないけれど必要な時にそばへ来てくれる存在。
まだまだ続く精油シリーズ。

第二回目はベンゾインでした(^O^)/