アロマ講座で伝えたい想い

▶【家庭で活かすアロマテラピー講座】
次回は5月13日(日)「皆のお悩み、肩こり首こり腰痛」
アロマクラフトは、コリを和らげるオイルです 残1名


 

こんばんは、なちょすです。

 

今日はお休みの日だったので、
下北沢の師匠のところでメンテナンス。
終わったらそのままてくてく歩いて
松陰神社前の歯医者さんまで行ってきました。

風は強いけど、いい天気。
途中の景色を紹介しますね(*^▽^*)

 

もう八重桜。早いですね。

下北沢から歩く緑道は気持ちがいいです

 

 

というわけで、アロマ講座のご報告。

 

昨日は【家庭で活かすアロマテラピー】の三回目。
皮膚の仕組みと肌トラブル、紫外線ケアの回でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。
お役に立つ情報を持ち帰ることができたのなら、
講座を開いた意味があったかなと思います。

 

 

 

講座の中で、
「今こういうことに困っているのだけど、
どうしたらいいでしょう?」
などなど、ご質問が飛びます。

 

その時私は、
「アロマテラピーでどうにかしましょう♡」
とは、決して言いません。

 

だってね、何かが起きた時、
精油だけでどうにかしようとするのは
ちょっと考え方が違うと思うからです。

 

 

だって、考えてもみてください。

例えばお肌の乾燥とかシミ、
吹き出物なども必ず原因がありますでしょ。
生活習慣や間違ったお手入れのせいで
お肌もそうだけど体調も崩すでしょ?

 

それを、じゃあそうなったからといって
精油のチカラだけでどうにか・・・
というのは、あまりにもあまりです。

 

もちろん、精油は大いに助けになってくれる。
だからこそ、
アロマテラピーという自然療法があるわけですが。

 

なので、パチュリの講座では、
生活の中で工夫できることを
精油の勉強の前にお伝えしています。

 

寝る時間、
食べ方(は色々あって全て正解だと思ってる)、
季節の過ごし方、
トラブルの起きる仕組み、

まずは根本的なことを知ると、
「なぁんだ、だからこうなったのかもしれない!」
「体よ、すまん」
と、気づける可能性が増えますよね。

 

 

何かのチカラを借りることは、
決して悪いことではありません。

私も、師匠の施術を受けたり、
他の方の施術を受けたり、
いざという時の前に精油を使ったり、
ハーブだってそうだし、
いろんな【何かのチカラ】を借りています。

 

でも、その前に、
家庭でちょっとした工夫ができるはず。

あーもうダメ!
ってなる前に、なにかできるはず。

 

そんな想いを込めて、
アロマテラピー講座を開いています。

 

 

講座は定員4名様なのですが、
このところご希望くださる方が増え、
第三回目の昨日から5名様に増席。

昨日は、
町内の方(徒歩)が3名
電車でおいでの方が2名

こぢんまりと
それぞれがコミュニケーションとれる規模。
この規模がいいなあ(#^.^#)

 

おやつには黄金柑(ゴールデンオレンジ)を。
大好物なんですよ~。
講座日の朝に食卓で遊んでみた図。
今日、師匠のところにもおすそわけ。
お友だちにもおすすわけ。

 

【家庭で活かすアロマテラピー講座】

次回は5月13日(日)です。
肩こり首こり腰痛という、
殆どの方がどこかの不快感を抱いているもの、
この不快感の和らげ方について学びます。
あと一名様、是非いらしてくださいね。

 

 

明日明後日(10日・11日)は、
二日間で大阪へ研修に行ってきます。
これから毎月二日間(5月は計5日間)
マヤ鑑定のスキルアップのために通います。
お休みが増えるので、ご迷惑おかけします。
ご予約はなるべくお早めに~!

 

 

今日もマヤ写真~!
まぶしいよ~~~!アルトゥン・ハ遺跡にて

 


★家庭で活かすアロマテラピー講座 次回は5/13 残1名

詳細はこちら 家庭で活かすアロマテラピー講座
お申込はこちら お申込専用フォーム


人気ブログランキングへ


人気ブログランキング


月に数回の配信で空き状況をお知らせ
季節のおススメ施術や生活養生法も好評です
最近はご予約もLINEからいただくことが多く、
とても便利にお使いいただいております
ぜひ登録してみてくださいね!
登録はこちらから